無能ブログ

30代で使えない社会人の日常っす

無能社員が欲しいのは指摘でもアドバイスでもない!肯定だ!

まず始めに、誰だって好きで無能になってるわけではありません。

僕はパワハラ上司の元で見事に無能社員に成り果てましたが、無能社員が心から求めているのはパワハラ上司からのアドバイスでも指摘でもありません。

僕の行動と思考を肯定してほしいのです。つまり認めてほしいってことです。

では、その認めてほしい理由の前に無能社員である理由に迫っていきます。

1.自分の行動と思考に対する自信がゼロだから
無能社員ってビックリするほど自分に自信がありません。

何をするにしても、

「間違ってるかもしれない・・・」

「怒られたらどうしよう・・・」

「ミスったらどうしよう・・・」

こんな感情が支配しています。

なので、仕事をする時あり得ないくらい目先のことで頭がいっぱいですし、常に焦ってます。

先を読んで行動するなんて、頭がパンク寸前なのでできません。

こんな精神状態では、当然イージーミスも増えます。なぜなら回りを見る余裕がないですからね。見落としも増えるのです。

ではなぜこんなに自信がないのか?

それは2パターンあります。

1.もともと引っ込み思案
回りの意見に同調して生きていると自分の意見や意志を主張できなくなります。

良いも悪いも回りが決めてくれる環境で生きてきたためいざ自分で行動しなければならない状況になったとき、何も決められない。ということですね。

ですが、これは訓練次第でどうにでもなります。

環境され整っていればの話ですが。


2.パワハラ上司によって全てを否定された
これは僕に当てはまります。

パワハラ上司によって自身の行動や思考を全否定されるのです。それも長期にわたって。

これをされると、自分のやっていることが全て間違っているような感覚になります。

こうなってしまったら仕事どころではありません。

常に上司の目が気になるし、何をしたらいいのか分からなくて会社でオロオロして仕事進まないし、上司に指示をもらっても頭がいっぱいだから話が入ってこないしで完全に無能社員です。

これに関しては上司の教育が悪いですが。


3.無能社員が求めているものとは
無能社員が求めているものは、自分を肯定してくれる環境や上司です。

少しでも自分がやっていることに自身を持てたら無能社員は劇的に変わります。

「次はこれをやって・・」

というような思考もできるようになります。自分の考えが正しいと思えるからですね。

なので、上司は部下のいいところを探して言葉に出してあげてください。

「その動きでいいんだよ。スピードは徐々についていくからさ。」

こと一言だけで無能社員は自信を持って、上司に認められた仕事をこなせるようになります。


逆に部下の粗探しばかりしている上司の元ではいつまで経っても部下は一人前にはなりません。

無能社員が量産されていくだけです。


「うちの会社は使えないやつが多い!!」

こんな風に嘆いている上司の皆さん。

部下に心を開いて接していますか?

部下の悩みを理解してますか?

部下の仕事をボロクソ言うのが日課になっていませんか?


「仕事しにきてるんだからそんな甘えたやつは通用しない!!!」

こんなことを言ってるようならあなたは人の上に立つ資格がありません。

だからみんな辞めていくんですよ?

根性ない!の一言で片付く話ではないのです。



今、もしあなたが「自分は無能なんだ・・・」と嘆いて辛い日々を送っているのであれば思いきって環境を変えてみるのもひとつの手です。

必ず自分に合う会社は存在します。

どうせなら楽しく過ごしたいですからね。自分が幸せになれる道を探し続けて今日も頑張りましょう。

人格否定する上司の正体とは?赤裸々に暴いてみる

なんて寂しい生き物なんでしょうね。パワハラ上司って。

他の社員がいても関係なく大声で人格否定したり、陰でネチネチと悪口言ったり。

そんな人間を慕ってくれる人は同じ属性の人間以外いません。

今回は人格否定するパワハラ上司のメンタル・プライベートを覗いていこうと思います。


1.プライベートがうまくいってない
僕の経験上、人格否定してくるパワハラ上司ってプライベートがうまくいってません。

ざっと挙げるとこんな感じ。

・異様に金欠
・夫婦関係が冷めきっている
・家庭に居場所がない
・友人がいない

などなど。

挙げたらキリがないですが、充実した生活を送っているとは言えません。

それでも話ができる友人などがいたら良いガス抜きにでもなるのでしょうけど、こういうパワハラ上司の交遊関係ってまず聞いたことありません。

上司同士の話で週末○○行ってきたんだ~なんて話すら聞いたことないですからね。

よっぽど退屈なプライベートを送っているのでしょう。

やはり、プライベートの充実度って仕事に大きく影響しますね。


2.自己肯定感が滅茶苦茶低い
パワハラ上司って基本自己肯定感が滅茶苦茶低いです。

つまり自信がないって事です。

なので他者を潰して自分が上に立っているという感覚がないと不安でしょうがないのです。

その他者を潰すのに一番適しているのが、会社です。

なぜなら、部下と上司という上下関係がはっきりしているからです。

なので、部下をボロクソ否定して自分の精神的優位性を保とうとします。

自信のない人間って、基本何かに怯えています。

その怯えを解消する方法がパワハラと言うわけですね。

部下からしたらたまったもんじゃないですけど。

ですがこれ、裏を返してみるとあなた(部下)に怯えているんですよ。心の奥底で。

そうは見えないと思いますが、人格否定してくるパワハラ上司ってホントに臆病者ですからね。

よく見てみてください。

そのパワハラ上司。

さらに上の役職の人間から何か言われたら異様にペコペコしてませんか?

あなたに接している態度とは程遠いゴマすりをしてませんか?

あるいは社内で随一の力と実力を兼ね揃えている人間からは距離を取っているように見えませんか?

人格否定をする相手って、優しくて言い返さないような人ばかり選んでませんか?


そういうことです。人格否定するパワハラ上司は格上の人間とは渡り合おうとすらしません。

自分より弱そうな人間に狙いを定めて攻撃してきます。つけあがらないように。

なので、あまりにも理不尽だったら思いっきり大声で言い返してみてください。態度に出すのもいい。

スゴく挙動不審になります。

なので、パワハラ上司はあなたに対しても恐怖感を抱いており、反抗してこないように、自信の精神的優位性を保とうとするために人格否定してくるのです。

「お前のために言ってるんだからな!」

パワハラ上司はこんなことよく言いますが、ぜーんぶ自分のためですからね。

本当に自信がある人間ってむやみに他人を攻撃しません。

むしろ相手を肯定することができます。


3.サイコパス気質
これは完全に犯罪者気質なのでどうすることもできません。

こんな、人間を人間扱いできない人種の上司の元で働くことになってしまったら精神がボロボロになります。

あいては話のわかる人間じゃないのです。

人をけなして楽しんでいるわけですからね。

僕もこの手の上司には苦しめられました。

結果的に僕は退職する道を選びました。

でも、間違った選択ではないし、犯罪者思考の人間と一緒に働くなんて時間の無駄すぎる。



ざっと書いてきましたが、こんな感じです。

自業自得とは言え、悲しい生き物なんです。パワハラ上司って。

なので、勝手に自滅していきますよ。

報復によるものかは分かりませんが、僕が見たパワハラ上司は最終的に会社から懲戒解雇されてました。

因果応報ってやつですね。

僕たちはそんな人間のことなんて放っておいて自分の幸せを見つけるために毎日ワクワクしながら生きていきましょう!

仕事は一度教わったら覚えろ!は上司の怠慢

僕が建設業をやっていたとき、パワハラ上司に言われたセリフがあります。

「言われたことを一回で覚えられないのは俺からすると信じられない!」

この上司は、基本面倒くさがり屋です。

大まかに仕事の流れを説明してあとは自分で勉強して覚えろ。っていうのが部下の僕に対して接するスタンスでした。

なのでか分かりませんが、わからないことを質問すると逆ギレしてきます。

本当にあり得ない上司でした。


そもそも、右も左もわからない新人が自分で勉強したとしても上司に聞きたいことが山ほどあるはずです。

ですがこのパワハラ上司は、

「一通り教えただろ!」

「なんでこんなこともわかんねーんだよ!」

「家に帰ってから勉強してねーからだろ!」

こんなことを顔を真っ赤にして言ってきます。挙げ句の果てには、

「2~3ヶ月経ったのになんで一通りの仕事分からないの?」


素人が2~3ヶ月で一通りの仕事ができるようなら誰も苦労はしませんし、そのプレッシャーのかけ方も間違えています。

部下を委縮させるし、モチベーションもダダ下がりです。


もしあなたが上記のようなことを言われてたとしたら、完全に上司の怠慢です。

上司が

・教える気がない
・あなたをストレスのはけ口に使っている
・教え方が下手

上記全てに当てはまるでしょう。


そもそもその上司も新人だった頃、一回で覚えられるなんて事はなかったでしょう。

にもかかわらず部下には高圧的に上記のように接してくる。

人間的に問題がありますし、こんな上司が野放しにされている会社も先がありません。

だってこんな上司のもとでは部下が続くはずがないし、ストレスもものすごいものです。

なので、こう言った上司がいる会社って万年人手不足に悩まされてます。

どんどん社員が辞めていきます。まぁ正しい選択ですね。


なので、あなたが無能だから一回で覚えられないのではありません。

そもそもそんな要求をしてくる会社自体に問題があります。


わからない部分は何回でも質問できるような職場環境でないと、新人はかなり辛いです。

「質問したら怒られるからやだなぁ」

「報告しても挙げ足取ってくるから話したくないなぁ」

このような心理状態となっていき、やがてミスに繋がるのは明白です。

「なんで聞きにこなかったんだよ!」

「報告しろよ!」

と、上司は怒鳴ってくるでしょうが、部下が話しかけにくい環境を作ってしまった上司がどう考えても悪いです。

こんな会社、誰だってすぐ辞めますよ。


メモを取っても、100%理解するにはどうしても時間が必要です。

だから何回も質問したいことが出てきます。

それを理解して部下と接していかないといつまで経っても部下は一人前にはなりません。

上司も新人の頃はこうした苦労があっていまの地位に落ち着いているはずです。

その苦労を忘れて部下にはやたらプレッシャーをかけてくる上司は単なるパワハラですし、部下のストレスは相当なものです。

なので、新人を教える立場の上司の、

「一回で覚えろ!」

このセリフは上司の怠慢の現れです。

あなたが悪い訳じゃありません。自分を見失わないようにしてくださいね。

新人が仕事が覚えないのは上司の教え方が下手なせいだ

仕事が覚えられないのはあなたが無能だからではありません。

僕もいろんな会社で上司を見てきましたが、どこの会社の上司も共通点がありました。それは、

「仕事を教えるのが下手すぎる」

と言うことです。


どういう事かと言うと、

1.回りくどい説明が多い上司
そもそも右も左もわからない新人は仕事の流れがわかりません。

なので、言葉で長々と仕事の説明をされてもイメージがわかないのでちんぷんかんぷんです。

さらにこの回りくどい説明が大好きな上司は、いちいち話が脱線します。

なので上司の話が終った頃には新人部下の頭のなかには何も残ってません。


2.プレッシャーばかりかけてくる
いっくら仕事の教え方がうまかったとしても、部下が仕事を覚えられるような心理状態でなければ、部下は仕事を覚えてくれません。

「お前物覚え悪いな!」

「早くやれよ!」

とまぁこんな感じでいちいち部下を煽ってたら、部下の頭のなかは真っ白です。

そこに思考する余地はありません。

よく社会人で言われることで、

「考えて行動できないやつは使えない!」

ってセリフがありますよね?

部下が考えて行動できないのは上司のせいである可能性も高いと言うことです。

このタイプの上司は、自分のせいで部下が委縮して仕事ができなくなっているのを気づいていない極めてタチが悪いタイプと言えます。


3.放任主義
「仕事は見て覚えるものだ!」

「家にいるときも仕事の勉強しろよ!」

「なんで一回で覚えられねーんだよ!」

こんな感じで一度仕事を部下に教えただけであとは放置する上司です。

全くの未経験の人間が、一度聞いただけで覚えるなんてそんな都合のいいことありません。

それが可能なら、誰でもすぐに外国語を話せるようになると思うんですがどうでしょう。

・・・無理ですよね。


もちろん教えてもらったことを覚えようとする努力は絶対必要です。

ですが、一度教えて、

「お前これ前も教えたよな!?」

とか言って仕事を覚えられないのは100%部下が悪い!と言い放つ上司ははっきり言って怠慢です。

ついていける人間は極わずかでしょう。

そういう上司は、仕事できる自分に酔っているだけです。

部下からしたらはた迷惑な話です。

まぁ、そういった上司のせいで部下はどんどん辞めていくんですけどね。


人を育てられない会社に未来はありません。

仕事を一生懸命覚えようとしている部下を潰していまう上司は会社にとってゴミそのものです。

そういう上司のせいで思考力を奪われた無能部下が量産されていることに気づいていない会社も悪です。

早くブラック企業が根絶やしになってほしいですね。

人がすぐ辞める建設業界の会社は上司に問題がある

極論、多少休みがなくても、給料が安くても人間関係が良ければどんどん社員が辞めていくってことはないと思います。


ですが、

・挨拶しても無視する
・常に不機嫌
・怒鳴り付けるような説教
・事務所がピリついてる

こういった上司や環境が重なると社員はドンドン辞めていきます。


なので大昔の、昭和の体育会系の雰囲気を美徳としている上司の元で働いている部下は長続きしないでしょう。

昔は上司からの激しい叱責や暴力は普通だったのかもしれませんが、いまの時代の若者にその理論は通用しない。


ですが、僕が建設業界にいたときに勤めてた会社は部下にはひたすら厳しく指導することが最高の教育!みたいな社風だったので社員の定着率がとんでもなく低かったのです。

そりゃそうですよね笑
その会社にいた上司はギャーギャー怒鳴り散らすパワハラ男だし、他の社員とコミュニケーションも取ろうとしない。

「あいつは使えない!」

全社員数10人にも満たない会社でたった数人の上層部の連中が会社の隅で、本人がいないときを見計らって、上記のようなセリフをボロクソ言ってるような人間達だったのでとにかく陰口の絶えない最悪の職場環境でした。

なので、上層部以外の社員は誰も事務所に寄り付こうとしません。



小さい会社なのに誰一人として同じ方向を向いてない!


こんなことをボヤいてた上層部の人間がいましたが、当たり前です。

だってあなた、従業員とコミュニケーションを取ろうとしましたか?

してないでしょ?むしろ意図的に距離を取ろうとしてましたよね?

だから従業員のほとんどが会社の方向性すら知らなかったのです。

暇さえあれば社員の陰口を叩いてましたよね?

バレてないとでも思ってるんですか?

悪口ばかりの職場でやる気だして働けって、あなたが悪口言われる立場だったらモチベーション高くして働けますか?


とまぁ、そんな人間関係が冷えきってる職場では誰も働きたくありませんし、辞めて当然です。


問題は、こういう職場環境にした上司が「俺が悪いんじゃなくてお前らが悪い!」と思い込んで事です。

職場なんて上に立つ人間次第でどうとでも変わってしまいます。

部下が上司についていけなければ辞めていくだけ。

ただそれだけです。

それほど上に立つ人間の存在って大きいんですよ。


とくに建設業界だといまの根強く「根性論主義」が残っています。

そして、決まってそれについていけない若者を

「根性がない!」

「仕事に対する意識が低い!」

などと罵ります。


べつに仕事するために生まれてきたわけじゃないし、合わない職場や、合わない仕事なら辞めて次にいくのは当然です。

なので、根性論主義の会社は給料が良くてもドンドン人材がいなくなっていくでしょう。

部下からみて、魅力的な人間と感じる上司がいない会社はモチベーションが上がらないですからね。

建設業に勤めて休みがなくパワハラが横行してるなら即辞めろ!

建設業界はただでさえ休みが少ないです。

ですが、2024年から働き方改革が他業種同様に実行されるのでどうなるのか楽しみですね。

さて、今回お伝えしたいことはもし、今現在あなたが、休みが全くなく、上司の怒号が飛び交うようなパワハラが横行しているような建設業界の会社に勤めているのであれば、即会社を辞めることをおすすめします。


まず始めに、休みがなくても出勤した分だけ給料に反映されるのであれば少し事情が変わってくるのですが、そうではない会社もまだまだあります。

実際、僕も一ヶ月間フル出勤したのに手取りが16万円とかそんなものでした。

どう計算してもおかしいです。

改めて給料明細を見たら、一ヶ月間フル出勤したのに、出勤日数が24日とかに改ざんされていました。

完全に違法です。

なので、こういう会社は、

「一人で現場回せないんだから安月給は当たり前だろう!」

とか無茶苦茶なこと言って、平気で出勤日数改ざんなど違法行為を行いますので、早く辞めた方がいいですし、こういう会社は世の中から消滅した方がいいので退職代行でもなんでも使ってとっとと人材不足に陥れてやりましょう。


次に、何かと常に怒鳴っている上司がいる会社。

建設業だと特に多い気がします。

こういうパワハラまがいなことをしているせいで、職場の雰囲気を悪くしていることに当の本人が全く気づいていません。

「お前のためを思って言ってるんだ!」

「俺は嫌われてもいいんだ!でもお前にわかってほしいんだ!」

「新人は厳しく指導しなきゃいけないんだ!」

こんな常套句を吐くやつは大抵ギャーギャー怒鳴り散らしてきてうるさいやつです。

地球上全ての人間が、「叩けば伸びる」訳ではありません。

誉められて伸びる人もいるし、様々です。


僕の場合はギャーギャー怒鳴り散らしてると、完全にやる気を削がれます。

出勤する気も失せます。

そんな人間に事ある度に怒鳴り散らしても完全に逆効果。

そんなことにも気づけないのです。パワハラ上司って。


そもそも、

「新人は厳しく指導しなきゃいけないんだ!」

この根拠は何なんでしょうね。

たぶん、パワハラ上司に聞いても納得する答えは返ってこないでしょう。


自分が厳しい環境で育ったから?
自分がされて嫌なことは人にするなって小学校のときに習わなかったんですかね?

自分の仕事でいっぱいいっぱいだから?
だから怒鳴るなんて、完全に人の上に立つ資格がありません。

大きなミスを防ぐため?
怒鳴り散らしされまくってる部下は委縮してパワハラ上司に報告すらしなくなっていきますよ。だってなに言っても怒るから。そんなやつに関わりたくない。



正直、こういう瞬間湯沸かし器系パワハラ上司がいるだけで転職の理由になります。

自分が壊れないうちに違う環境に飛び込んでみましょう。

人生で一番大事なのは、ブラック企業に貢献することじゃなくて自分の幸せを見つけることです。

ブラック企業や激務からは逃げていい!ブラック企業とは縁を切ろう

どうしてもブラック企業に勤めていると視野が狭くなります。

「オレはここで逃げたしたらどこ行っても通用しない・・・」

「あぁ今日も会社だ・・・」


こんな心理状態に陥りますが、結論から言うと、ブラック企業に勤めていて心身ともにボロボロであれば、もう逃げ出してください。

ブラック企業なんて辞めていいんですよ。引き止められてもとどまる必要がありません。


あんなの、まともな人間が腰を据えて働ける環境ではありません。


ブラック企業では、会社のために人生を捧げることが美徳とされていますが、美味しい思いをしているのはブラック企業の経営者です。

ブラック企業の経営者は社員のことなんて一ミリも考えてはいません。

「休日も働いて金稼いでこい!」

こんな風にすら考えてます。


その経営者のために、自分の尊厳をすり減らしながら毎日必死こいで出社してるんですよ。

そして、従業員がブラック企業の労働環境やパワハラに耐えられずうつ病になったり体調不良になっても経営者は訴えられない限り責任を取ろうともしません。

「根性ねーな!」

「みんな同じ環境で仕事してるんだよ!お前がたるんでるんだ!」

の一言で終わりです。


従業員を奴隷としか思ってない人間が偉そうに「社会人とは・・・!」とか語りだしても説得力がありません。

ただ、その環境に長く居すぎると、パワハラ上司の発言がなぜか正しく聞こえてきたりもしますが、これは洗脳されてます。危険な状態ですね。


いまの時代、プライベートを犠牲にしてまで働いても大して稼げません。

毎日激務をこなしてこそ立派な社会人みたいな環境も、金がもらえないのであれば好き好んで飛び込む人はいないでしょう。体調崩すのが目に見えてますからね。


なので、身体がボロボロになる前にブラック企業から逃げ出さなければ自分が辛い思いをするだけです。

大して稼げないブラック企業で違法な長時間労働を強制してくる経営者やパワハラ上司は犯罪者みたいなものなので、何を言われても真に受けないでください。


人格否定する人間はまともじゃありませんし、休みなく働かせる会社もまともではありません。


仕事でミスをしたとき、他の社員の前で大声で怒鳴りつけたり数時間に及ぶ説教をしてくる上司の元では部下は絶対に成長できません。


完全に委縮した人間は自信の能力を30%も発揮できないでしょう。

部下をそうさせているのは会社ですからね。


逃げることは悪いことではありません。

逃げ道があるって素敵なことですよ。

毎日ギャーギャーうるさいパワハラ上司こそ他で通用するわけないんですから。100%嫌われます。

あなたが毎日上司に嫌がらせを受けているのであれば、それは人の痛みがわかる。と言うことです。


人の痛みがわかる人は他人に対してパワハラ上司のようなことはしないでしょう。

きっと他人に優しくできます。そんな人は他の会社に行っても居場所を作ることができますからね。


なので、ちょっとずつでも前を向いて毎日過ごしていきましょう。

そしてチャンスをつかみとってくださいね。